システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

年初来安値割り込み、下げトレンド確定

投稿日:

さて、ついに1月22日の年初来安値を割り込みました。
今日のところは「新安値の陽線」となりましたが、
2月27日の14130円はあったものの、
本質的なトレンドはやはり下げのようです。
あるブログでは最近発表された景況感を「大本営発表」と言っていました。
制度や時代や政治体系が変化しても、日本人は本当に民族性が強く、
80年前から変化が少ないですね。
さてここからですが、先日来言っていたように、
6月限プット13500円買い
同13000円売り
などが自然かと思います。
くれぐれもみなさまのポートフォリオをご自愛下さい。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

本来なら全撤退ですが、未練がましく・・・

前ふたつの中天井を上抜けてしましまいた。 自分のプットは大半撤退です。 ただし、売ったファンダメンタル上の理由は未だに残っていますし、 日経平均は売買が拮抗しているので、 ちょっと残してあります。 シ …

no image

危なかったです

 やはり中天井突破は強いですな。  レバレッジから考えると、撤退していなければ焼き殺されているところでした。  明日は開戦記念日ですね。  昔は戦争ドキュメンタリー番組といえば、敗戦記念日界隈でしたが …

no image

まだ大底は見えません

日中のボラが上昇してきましたね。 ここからどちらかに価格が走るのでしょうか。 12680円を超えることは難しそうですが、 こう激しいとそれもあり得るかもしれません。 さすがに数ヶ月以内に8月29日13 …

no image

中天井が切り下げ、大天井が確定

昨日高値が小天井となり、 10530円が中天井 10770円は大天井となりました。 10130円の前回中底はすでに切り下げが確定しており、 プット系のデビットスプレッド コール系のレシオスプレッド が …

no image

並び中底と、並び大底

チャート論からすると、9400円を割ったところにある 2回の並び安値(9390円、9370円)の割り込みと、 やはり本気の並び大底、9030円、9060円、9080円は 非常に重要なポイントになるはず …