システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

2連勝ですが

投稿日:

多くのシステムトレーダーが言っていることですが、
勝ちトレードはかなり偏って出現するようです。
3月は乱高下しながらなんとか勝ったこのシステムですが、
4月に入ってふたつ大勝しました。
2勝0敗で87万円ですね。
今日はオプションをスプレッド化しましたが、
これは14130円を超えたあたりでの損切りを考えています。
さやかによる売買指示は、
3月27日から4月17日ぐらいまでの売り仕掛けを
暗示しており(パラメータによっても違うので)、
短期と中期で売買が交錯している様相です。
複数の筋(片方は金融実務関連のαブロガー)で
「4月15日前後に欧米の大手銀行の決算が出て来て市場が混乱する」
という情報が出て来ており、
個人的にはこれに応じて「さらに」デルタを売り増しつつあります。
なにせ数ヶ月の単位では下げるしかないように見える
テクニカルとファンダメンタルですから、
システムが指示しなくても売りたくなるのが普通の感じ方であると思います。
ここ半年以上、とにかく当たりまくっている弊社トレードシステム「さやか」が
そのまま当たるとすると、この15日過ぎの下落は非常に強い暗示を受けています。
プットのファーアウトオプションのIVは50近くで高止まりしており、こうし
た市場の印象を裏付けている様にも思います。
ひとたび下落が始まればブラックマンデーのような1日で30%を超えるような
下げの可能性も十分あると思います。
くれぐれもみなさまのポートフォリオをご自愛下さい。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

大天井突破

結局、大天井突破です。 しかも、別のロジックに立っている売り指示がすべてキャンセルor買い指示になりました。 これほど激しい転換は見たことがありません。 というわけで、買いでしょうか。 僕の相場観では …

no image

売れずのプット

チャート的にピリッとしないのかと思っていたら、 きれいに200日線で止まっていたんですね。 あまり平均線とかは見ないのですが、システム的にはトレンドフォローの王道の 見地ですから、結構役に立つはず。組 …

no image

意外に上げますね。

意外に戻しますね。 先の二つの小天井を抜けてしまいました。 次の焦点は2月27日の14130円で、 ここを超えると大トレンドの転換すらあり得ます。 抜けなければより強烈に下げトレンドを確定させることに …

no image

あくまでも予測せずに放れたほうに

中天井が切り下げ、中底が切り上げて 中天底では三角持ち合いになりました。 定石通り、離れた方に逃げていくはずですが、 上の目処は10410円 下の目処は9680円です。 大天底は切り上げ中で、 今回の …

no image

7580円切らず

 今日中に7580円を切るかと思ったのですが、切りませんでしたね。夕場でも微妙な感じです。  ここを抜けるとバブル来最安値が待っていてくれるのですが、  切らなかった以上は一度戻す可能性もありますね。 …