システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

チャートはまだ下げ基調堅持でっせー

投稿日:

 連騰気味だったり、上昇気味だったりしますが、
 14130円を超えない限りは下げ基調という見方を維持します。
 ここを超えると「わかりづらい」状況に見えます。
 数カ月以上の中長期でサブプライムローンの影響が抜けきったとは
言い難く、プロでもこの状況で買えるのは、リスクテイカーだけです。
 くれぐれもみなさんのポートフォリオをご自愛下さい。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

このまま下げると良いなぁ

 順当にじりじり下げてきました。  小底に関しては2回連続のブレイクです。  小天井も2回連続で切り下げています。  ただし、中天井は切り上げ中  最後の中底は3月10日の7010円で、ここまでは切り …

no image

中底の切り下げが明らかになりました

 日経平均1のコメントで書き忘れていたので、  今日はこのブログが先行コメントです。  今日の安値によって、8月5日の12690円を下回り、  中底の切り下げが明らかになりました。  すでに三角もちあ …

no image

あ、三角持ち合いの可能性も

2月9日も中天井がツライチで止まってますので、 今日の安値が持ちこたえたとなると、 絶対客観式トレンド計測法の定義では 「中天底三角持ち合い」ですね。 15日のパンローリングセミナーでも話しましたが、 …

no image

デルタマイナスのポートフォリオは足踏みですな。

売り一色の個人のポートフォリオは一進一退になってます。 やっぱり26日に売った3月限P6000円が良い味出してますね。 時間は味方です。

no image

やられております、津島です

 やられております。津島です。  12月のコール系レシオすら決済しました。  複数のシグナルの様子としては、  この日経平均1で配信した ・15日の寄り付きでの売り決済(短期) を最後に、 ・16日の …