システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

日経平均先物は大きな節目の日になりました。

投稿日:

非常に大きな意味合いのある日になりました。
3月17日の底値を起点として、
その後はずっと高値も安値も切り上げて来ましたが、
最後の高値は14500円で切り下げましたし、
さらに最後の安値が13820円を切ったことで
中期的な上昇トレンドの終了が確定しました。
前日との窓を埋めたことで
本日安値が一応の目先安値(短期トレンドの出発点)になる可能性は
残っていますが、
中期トレンド転換したとすると、今回の短期トレンドの高値は
14500円を超えきれないはずです。
この中期下降トレンドは、長期的な下降トレンドに添っていますので、
今回の中期トレンドですぐにというわけでなくても、
結果的には3月17日の11630円下抜けを目指してくるはずです。
たとえば過去一年間の中期上昇トレンド終了は
昨年7月25日の安値17750円(6月27日の17850円下抜け)
昨年11月6日の安値16150円(10月25日の16210円下抜け)
今年1月4日の安値14560円(12月20日の15010円下抜け)
などがあります。
みなさまのポートフォリオをよろしくご自愛ください。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

これでも下げトレンドが変化する可能性はほとんど無いんですが・・・

さて、昨日言っていた節目の9240円が目前に迫ってきました。 ここでこの水準を超えても、中天井を形成するだけの可能性がありますが、 そうなると損切りの節目が明確になりますので、 かなり売り仕掛けやすく …

no image

中長期で売り

中長期(20~40日)の売買シグナルが一斉に売り指示を出し始めました。要注意です。

no image

あと数日間は売り維持

複数の短期システム(維持期間4~7日)で、あと数日間は売りポジション維持です。

no image

大底は切り上げているんですね

 さやかは、昨日中に決済したのであれば、  なんとかシステムと同じあたりで切れたので良かったです。 整理すると、 絶対客観式(数ヶ月程度)は  小天井、3回切り上げ  中天井、ブレイクアウト中、新しい …

no image

大天井突破

結局、大天井突破です。 しかも、別のロジックに立っている売り指示がすべてキャンセルor買い指示になりました。 これほど激しい転換は見たことがありません。 というわけで、買いでしょうか。 僕の相場観では …