下に理由を書きますが、
結論から言えば、
この値位置からは13660円超えをストップにして、
9月限コール13500円を売りたい雰囲気です。
同限コール14500円を買っておけば、
証拠金もあまり高くないと思います。
うまくいけば利益は30万円弱もありますが、
現状のレバレッジは0.3枚分で、
よほど大きな窓を開けない限り、
想定損失は数万円以内になると思います。
こういうときは原資産や先物の価格で逆指値注文が出来る
カブドットコムが便利ですね。
明日(29日)の高値が本日(28日)高値を超えなかった場合、
24日の高値が中天井を形成します。
6月26日以来、2ヶ月ぶりの中天井形成になります。
7月16日の中底形成からわずかに5本でしたが、
大勢、中勢下降波動の中の、上昇小波動とはこうしたものなのかもしれません。
24日の異常な高値が中天井を形成した場合、
次の中底が12680円より下で形成されるかどうかが焦点になります。
上で形成されれば、12680円が大底となりますが、
下で形成されれば、大底ポイントはもっと低いところに形成されます。
この場合は大底が3月17日の11610円を割り込むかどうかが焦点になりま
す。
ファンダメンタルから考えて、個人的にはこれよりも下で大底を形成すると思い
ますが、すべては過去に従って態度を決めれば良いことであり、未来を予測する
必要など全くありません。
9 9月コール135が売りやすいです。
投稿日:
執筆者:admin