システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

短期モメンタムを捉えるシステム

投稿日:

サービス配信です。
15日の寄り付きが12020よりも高かったとき
12010円で逆指値売り
大ひけで決済
ラージで仕掛けるのなら、
大ひけで大きく利益が乗っていれば
同限月のプットオプションを売り当てる方法もあります。
今日の安値から300円クラスの急落をすれば
IVも高騰しているのできっとおいしいでしょう。
12月の11000円なら40万円ぐらいするはずですから、
トレンドが継続した場合の最大利益は約140万円
SQでの損益分岐点はおよそ12400円で、
それ以上になると損勘定になります。
悪い勝負ではないと思うのですが・・・。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

3000円・・・

1ヶ月で3000円の下げになりました。 地震ヘッジのため1000円で買っていた9月プット12000円が IV64超、105000円になっています。 さすがに45000円で1枚売りましたが、これでも45 …

no image

はらみ足です

 ここにきてはらみ足ですね。  本当かどうかは知りませんし、  検証のしようもありませんが、  はらみ足は相場がどちらに行くか迷っているときなんだそうです。  まぁ言われてみればそう見えないこともない …

no image

やっとこさ、中天井形成か?

 明日の高値が今日の高値を超えなければ、  4月10日の高値が中天井を形成します。  前回中天井からは切り上げになりますが、  大天井を超えきれなかったので大勢下げ波動の中にあります。  つまり、個人 …

no image

中天井が切り下げ、大天井が確定

昨日高値が小天井となり、 10530円が中天井 10770円は大天井となりました。 10130円の前回中底はすでに切り下げが確定しており、 プット系のデビットスプレッド コール系のレシオスプレッド が …

no image

中底の切り下げが明らかになりました

 日経平均1のコメントで書き忘れていたので、  今日はこのブログが先行コメントです。  今日の安値によって、8月5日の12690円を下回り、  中底の切り下げが明らかになりました。  すでに三角もちあ …