さて、これで22日高値が一つの目安になりましたが、
だからといってこれを超えないかどうかは全然わかりません。
たぶん超えないと思いますけどね。わかりません。
もう一度小天井を形成すれば、22日高値がひとつのめやすになります。
そうなれば、12月コール13000円あたりを売り出動ですかね。
出来れば価格が高くなりがちな寄り付きで。
ひとつめの節目が見えただけです。
投稿日:
執筆者:admin
システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見
投稿日:
さて、これで22日高値が一つの目安になりましたが、
だからといってこれを超えないかどうかは全然わかりません。
たぶん超えないと思いますけどね。わかりません。
もう一度小天井を形成すれば、22日高値がひとつのめやすになります。
そうなれば、12月コール13000円あたりを売り出動ですかね。
出来れば価格が高くなりがちな寄り付きで。
執筆者:admin
関連記事
再び、下げましたね。 個人的には上も下も当面は読みづらいように思います。 過去50日間の新安値の陰線で寄りつきと大ひけが 高安値幅の端っこ20%以内 に入っている状況のようですので、 明日の寄りつきが …
さて、大概、稼げてきました。 さやかによる売り指示もおおむね順調ですしね。 商品や為替に関しては世界恐慌に際してどのようなことが起こるのかハッキリわ かりませんが、株価だけは確実に下がると言えます。 …