システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

わかりやすい下げトレンドで本当に気持ちいい時節となりました

投稿日:

29日の段階で、22日12550円が中天井を形成しました。
他方、18日11240円は、中底でしたが、
昨日(30日)の安値で中底の切り下げが確定しました。
きれいに下げているということですね。
下値の節目は今のところわかりません。
2005年5月の安値ぐらいになるのかな。
普通に下げトレンド狙いというのが自然だと思います。
22日中天井が確定した29日が引けた時点で、
12月限コール12250円売りというのも良かったですが、
今となってはあとの祭りでしょうか。
今回の戻りがどのへんかはイマイチわかりません。
SPANが上昇しており、証拠金が高いので、
・12月限コール12250円売り、同12750円買い
というのも悪くないかもしれませんね。
最大損失は50万円、利益は14万円ぐらいで。
やっと1:4ですが。
二ヶ月先のコールですらIV30というのは売りやすいと思うんですけどねぇ。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

中期の交錯指示は売りで

 複数の中期シグナルで売買が出ているので注意深く観察したところ、  総合的には売り支持であると判断できました。  中立のシグナルも多数ありますが、  2セットが売り、1シグナルが買いでした。  しかも …

no image

16520円・・・

本日安値は直近安値の16650円で並びました。 あてにならない個人的直感ではここを割り込んで下げると思いますが、 来週一杯でこの16650円を割り込まなければ 短期的にはここいらが底という解釈になりそ …

no image

サービス配信です

サービス配信です。 明日の寄り付きが9930円以上のとき 日中、9920円で逆指値売り 大ひけで決済

no image

7月16日、12680円の大底化を試す日々

昨日は見落としていましたが、 昨日の安値より今日の安値が安くなければ、 7月16日12680円が大底化する日でした。 これは来週の月曜日でも同じで、 来週の月曜日の安値が今日の安値よりも安くなければ …

no image

やっぱり中天底ブレイクアウトは大きい

 やっぱり中天底ブレイクアウトは大きいですね。  次の節目は大底の9030円ですが、どうなることやら。