システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

なんと言っても下げ一色

投稿日:

さて、大概、稼げてきました。
さやかによる売り指示もおおむね順調ですしね。
商品や為替に関しては世界恐慌に際してどのようなことが起こるのかハッキリわ
かりませんが、株価だけは確実に下がると言えます。
中期的には売ってさえいれば稼げる状況というのは初めてです。
ただし、先物ですと短期的な戻りに当たってしまい、なかなか難しいと思います。
ここはやはりオプションスプレッドが良いでしょう。
いつかお勧めした
11月限、12月限のプット11500円買い、プット11000円売り
というデビットスプレッドも、なんだか楽勝ムードになってきました。
再び仕掛けるにしても戻りを待ってからになります。
次回は11000円買い、10500円売りとかがいいのかな。
12月であれば、欲張って11000円買い、10000円売り
などもあるかもしれません。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ボラ低いですねぇ。

しかし、ボラが低いですねぇ。 嵐の前の静けさであるに違いないとは思いますが、 ここ一ヶ月に関して言えば、オプション売りが大変良いトレードだったわけです。 コールならともかく、プットで受け取り系のスプレ …

no image

7月16日12680円が大底になりました

7月16日12680円が大底が確定しました。 しかし、金曜日に書いた 「もしそうなったとすると、 大底と大天井が狭まってくるいわゆる持ち合い三角の形になります。」 という話は早くも上抜けた様にも見えま …

no image

年初来安値割り込み、下げトレンド確定

さて、ついに1月22日の年初来安値を割り込みました。 今日のところは「新安値の陽線」となりましたが、 2月27日の14130円はあったものの、 本質的なトレンドはやはり下げのようです。 あるブログでは …

no image

大底は切り上げているんですね

 さやかは、昨日中に決済したのであれば、  なんとかシステムと同じあたりで切れたので良かったです。 整理すると、 絶対客観式(数ヶ月程度)は  小天井、3回切り上げ  中天井、ブレイクアウト中、新しい …

no image

絶対客観式は、売れずと言いけり

 この状況下で短期的にこのシグナルは売りを出してきました。  自信ないけれど、自分の直感よりはシステムのほうが当たってますからね。  ただ、絶対客観式のほうでは少なくとも「売れない状況」と判断されてい …