システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

新しい中天井を形成!!

投稿日:

11月5日の高値が新しい中天井を形成しました。
前回の中天井は9月22日でした。
前回中底はバブル以後最安値ですから、
このまま中底が切り上げなければ、
バブル後最安値を更新するでしょう。
いつかはワカランのがこの手法の厳しいところですが・・・。
中底が切り上げたとしても、三角持ち合いになり、
どちらかにスパーンと離れることになります。
上に離れるというのはなかなか想像しづらい状況ではありますが、
そうなってから対処すれば良いのであって、
未来を予測する必要はないと思います。
相場観のないぼくは、
8000円代後半で値固めするとは思っていませんでした。
相場はかなりの肥やし(下げるための肥やし)を得たと思います。
そろそろ12月の5500円あたりを買い仕掛けようと思います。
利益狙いと言うよりは掛け捨て保険ですが・・・。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

サービス配信です

サービス配信です。 明日の寄り付きが10290円以下の時 10310円で逆指値買い。 大引けで決済

no image

チャートはまだ下げ基調堅持でっせー

 連騰気味だったり、上昇気味だったりしますが、  14130円を超えない限りは下げ基調という見方を維持します。  ここを超えると「わかりづらい」状況に見えます。  数カ月以上の中長期でサブプライムロー …

no image

あと二週間

中期の買い指示が3本出ていますが、 反対の売買指示や、追撃の買い指示が出なかった場合 1日、8日、15日の大引けで決済ということになります。 これらの中期売買指示を信じるとすれば、 ここ二週間ぐらいで …

no image

買いは怖いです

サービス配信です。 明日の寄付が8530円以下の時、 8540円で逆指値買い 大ひけで売り決済 です。 この状況で買いは怖いです。 ただ、この日経平均1は短期的なモメンタムのみを捉えるように設計されて …

no image

気がついてみたら言っていたとおり年初来安値更新してましたね

 自分自身がお休みした日に年初来安値を更新していたんですね。  まぁ、チャートの大きな流れから見ると当たり前のことですが、思ったよりも速かったですね。  本当はですね、多くの方のチャートはY軸ばかり見 …