システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

僕の名刺の肩書きは

投稿日:

 僕の名刺の肩書きは、ちゃんと「相場師」とも書いてあります。トレーダーっていう肩書きでテレビに出てくる日本人は長続きしていない人が多そうな軽薄なイメージで嫌だったからです。海外と日本ではトレーダーの地位は全然違いますけどね。それはおそらく、サラリーマンや実業家のリスクをちゃんと評価しているからだと思います。
 サラリーマンや実業家がリスクを取っていないなんてあり得ませんし、学生だって同じ条件でどこに進学するかはリスクリターンなんです。
 「津島式・・・」にも書きましたけれど、「人生は投資の連続」なんです。
 当たり前だけど、実際に相場張ってる人間は結局似たようなことを言います。以下は切込隊長のブログ。
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/01/post-adb4.html#more

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

9 9月コール135が売りやすいです。

下に理由を書きますが、 結論から言えば、 この値位置からは13660円超えをストップにして、 9月限コール13500円を売りたい雰囲気です。 同限コール14500円を買っておけば、 証拠金もあまり高く …

no image

16520円・・・

本日安値は直近安値の16650円で並びました。 あてにならない個人的直感ではここを割り込んで下げると思いますが、 来週一杯でこの16650円を割り込まなければ 短期的にはここいらが底という解釈になりそ …

no image

サービス配信です

 明日の寄り付きが9730以下の時、  9740円で逆指値買い。  大引で決済。

no image

長大陰線

思ったよりも不穏な長大陰線が出ました。 先の中底9370円が視野に入りつつあります。 その下の9060、9030円を割り込めば、底なしのチャートです。 9300円代については、三度目の正直かもしれませ …

no image

三尊天形成?

■カバードプット 個人的にはこからは下げるかなと思うのですが、 ここから 「9月SQまで上昇を予測する人(これが重要です)」 には カバードプットという「先物+オプション」スプレッドの紹介です。 現在 …