システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

小天井は形成したものの、小底も形成一歩手前

投稿日:

 小天井の切り下げが確定しました。
 微妙にコールを売りたいところですが、ちょっと証拠金が高いんですよねぇ。
 損切りラインが近いので大変売りやすいです。
 日経平均先物で7640円を超えたところでしょうか。
 ただ、窓を開けて寄りつくとそれなりに食らうかもしれません。
 あきらめはつきやすいですけどね。
 小底側を観察すれば、今日の安値を月曜日の安値が守りきると
 小底も切り上げたことになります。
 なかなか無いような気もするのですが、先のことはわかりませんね。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

日経平均先物は大きな節目の日になりました。

非常に大きな意味合いのある日になりました。 3月17日の底値を起点として、 その後はずっと高値も安値も切り上げて来ましたが、 最後の高値は14500円で切り下げましたし、 さらに最後の安値が13820 …

no image

失われた20年で所得を120万円失った日本

こんなグラフ甘いです。 最後の3年、ドルベースで30%下げてます アベノミクスなんて歴史的大敗、1945年の敗戦と同じぐらいの富を喪失したのですよ。 細かくはこのまとめがよくまとまってると思います。 …

no image

9 9月コール135が売りやすいです。

下に理由を書きますが、 結論から言えば、 この値位置からは13660円超えをストップにして、 9月限コール13500円を売りたい雰囲気です。 同限コール14500円を買っておけば、 証拠金もあまり高く …

no image

「さやか」の決済指示を見落としていました。

 見落としていたのですが、  「さやか」の決済指示が出ていました。  http://system-trade.jp/service/sayaka_landing.html  27日の寄り付きで売り決済 …

no image

中勢下げ波動ですが・・・

7月16日が小天井を形成していましたが、これは窓を開ける形で抜けてしまいました。小波動上昇になっている様子です。 ただし、中天井は7月1日の10090円ですので、 ここを超えない限り中勢下げ波動とみな …