システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

小天井は形成したものの、小底も形成一歩手前

投稿日:

 小天井の切り下げが確定しました。
 微妙にコールを売りたいところですが、ちょっと証拠金が高いんですよねぇ。
 損切りラインが近いので大変売りやすいです。
 日経平均先物で7640円を超えたところでしょうか。
 ただ、窓を開けて寄りつくとそれなりに食らうかもしれません。
 あきらめはつきやすいですけどね。
 小底側を観察すれば、今日の安値を月曜日の安値が守りきると
 小底も切り上げたことになります。
 なかなか無いような気もするのですが、先のことはわかりませんね。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

奈落の底へ

奈落の底に沈んでいくのかと思われるような相場つきです。 すでに売り推奨も怖い状況ですが、 売らないまでも、こういうときは「これだけ下げたからあげるだろう」という値 頃感での買いがもっとも危ない手出しに …

no image

中天井を守りましたが・・・

 昨日書いた前回中天井は間違ってましたね。  9990円でした。  今日のところはツライチで守ったわけなので、  一応自分は売りましたが、  明日の朝にでも越えれば、全面的に撤退します。  撤退どころ …

no image

僕のシグナルでは中立

自分が持っているシグナル群では、ほとんど中立です。 どっちかというとまだ上げ基調。 というわけで、そろそろ10000円を撤退含みとする プットのクレジット仕掛けてみようかなぁ。 3月で。

no image

年初来安値を抜けきれず

先日来言っていた年初来最安値1月22日の12510円を切れませんでした。 さてここからですが、(中略)一度は戻すかも。本当はこの12510円を切れば損切りしたいところです。 この直下には話題のノックイ …

no image

年初来安値割り込み、下げトレンド確定

さて、ついに1月22日の年初来安値を割り込みました。 今日のところは「新安値の陽線」となりましたが、 2月27日の14130円はあったものの、 本質的なトレンドはやはり下げのようです。 あるブログでは …