この日経平均1で見る限り、過熱感があります。
年金のみならず、生保関連でも、
4月に入ってからはかなりの株売りが予定されているようですので、
日経平均1の一部の売り決済が終わったら、
ふたたびプットを買い仕掛けようと思います。
考えてみればシステム屋のファンダ売りであり、
勝率20%に違いないのですが、
負けた後に黙っているのはアンフェアなので書いておきますね。
別に裁量でなくても過熱は過熱なのですが・・・。
投稿日:
執筆者:admin
システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見
投稿日:
この日経平均1で見る限り、過熱感があります。
年金のみならず、生保関連でも、
4月に入ってからはかなりの株売りが予定されているようですので、
日経平均1の一部の売り決済が終わったら、
ふたたびプットを買い仕掛けようと思います。
考えてみればシステム屋のファンダ売りであり、
勝率20%に違いないのですが、
負けた後に黙っているのはアンフェアなので書いておきますね。
執筆者:admin
関連記事
先日来申し上げていた節目をきっちり抜けました。 本当であればここから買い仕掛けなければならないはずなのですが、アメリカも 悪いし、日本も元々良くないし、どうにも気が進みません。 チャートが示しているの …