いきなり寄り付きで小底を超えましたね。
次は中底(5月18日の8990円)がポイントになります。
ただ、少し遠いですし、統計ではここから1~3日は売り優位だったと思います。
実際のトレードに仕えそうなほど優位かどうかは覚えていません。
小底ブレイクアウト
投稿日:
執筆者:admin
システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見
投稿日:
いきなり寄り付きで小底を超えましたね。
次は中底(5月18日の8990円)がポイントになります。
ただ、少し遠いですし、統計ではここから1~3日は売り優位だったと思います。
実際のトレードに仕えそうなほど優位かどうかは覚えていません。
執筆者:admin
関連記事
方々で書かれていることなので、 無策ぶりそのものは僕ぐらいが繰り返して書いてもしょうがないのですが、 個人的には 「なーんだ、日本人だけが危機に対して無策なわけじゃないじゃーん」 という、マイナス思考 …
チャート的にピリッとしないのかと思っていたら、 きれいに200日線で止まっていたんですね。 あまり平均線とかは見ないのですが、システム的にはトレンドフォローの王道の 見地ですから、結構役に立つはず。組 …