システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

中期の交錯指示は売りで

投稿日:

 複数の中期シグナルで売買が出ているので注意深く観察したところ、
 総合的には売り支持であると判断できました。
 中立のシグナルも多数ありますが、
 2セットが売り、1シグナルが買いでした。
 しかも今日の大引けでは、その買いシグナルがノーポジになる一歩手前まで行きました。
 まぁ、中期と短期は話が別ですから、29日の寄り付きまでは伸びるかもしれません。
 個人的には11月コールレシオとプットデビット、さらにプットの裸買いまでやってます。
 短期シグナルに従って決済できるデルタロングのものもありますけどね

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

気持ち良い下げでした

気持ちよく下げた日になりました。 やはり先日の節目は超えきれなかったように思います。 超えれば上しかなかったわけですから、 超えなかった以上は下しかないというのがチャートの自然な見方でしょう。 今更、 …

no image

中期で売買中立に

大引けに売買指示が出て、中期で、売買がほぼ中立から売り優勢になりました。 この売買指示は新しい売買指示が出ない限り、四月になるぐらいまで有効です。

no image

9 9月コール135が売りやすいです。

下に理由を書きますが、 結論から言えば、 この値位置からは13660円超えをストップにして、 9月限コール13500円を売りたい雰囲気です。 同限コール14500円を買っておけば、 証拠金もあまり高く …

no image

日経平均は多少買い優勢

中期シグナルで売買交錯の上、多少買い優勢となっています。 あと10日間(営業日)ぐらいのことです。

no image

わかりやすい下げトレンドで本当に気持ちいい時節となりました

29日の段階で、22日12550円が中天井を形成しました。 他方、18日11240円は、中底でしたが、 昨日(30日)の安値で中底の切り下げが確定しました。 きれいに下げているということですね。 下値 …