システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

昨日高値は当面の節目

投稿日:

 昨日高値10310円が当面の節目(まだ小天井)です。
 といっても明日には超えるかもしれないわけですが・・・。
 10530円が最後の中天井なのですが、
 このまま10310円が中天井出世すれば、中天井は順調に切り下げたことになり中期的な下げは動かないままです。
 10310円を撤退ラインとして一度売りしかけるのもひとつかもしれません。撤退ラインは死守ですがここが高場である可能性は残っています。
 絶対客観式以外の売買指示が○になったのもありますが、
 リスク取りに裁量が入った勝負で負けたこともあり、
 自分は自戒を込めて少しお休みします(市場観察は続けます)。
 余談ですが、昔に比べてトチ狂ったときのマイナスが遥かに小さいのは2006年6月から07年5月まで精神分析を受けたからなのではないかと思います。日本ではオカルトに聞こえますが、アメリカでは健康な人も精神状態に強い関わりがある仕事をする人は分析履歴がないと信用されないようですね。
 いちおう、プロの間では西日本トップと言われた先生にかかってました。相場も投資情報も同じですが、こういうのは素人の評判ではなくプロ同士の評価に限りますね。
 今日は珍しく日経平均1の「今日あたりのひとこと」に加筆してしまいました。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

窓を埋めきれず

16400円までの窓を埋めるかどうかが焦点でしたが、 埋め切れませんでした。 明日以降も埋めない限りは近々下げると思います。 埋めると、方向性が見えづらくなるように思います。 下げるとすれば、直近安値 …

no image

久しぶりのデルタショートです

 久しぶりに小底ブレイクアウトしました。大天井ブレイクアウト後、初めての中天井も確定です。  また、15~来週月曜日にかけて、三月上旬から買い指示を出してきた3つの中期シグナルの決済時期を迎えます。今 …

no image

3000円・・・

1ヶ月で3000円の下げになりました。 地震ヘッジのため1000円で買っていた9月プット12000円が IV64超、105000円になっています。 さすがに45000円で1枚売りましたが、これでも45 …

no image

2連勝ですが

多くのシステムトレーダーが言っていることですが、 勝ちトレードはかなり偏って出現するようです。 3月は乱高下しながらなんとか勝ったこのシステムですが、 4月に入ってふたつ大勝しました。 2勝0敗で87 …

no image

天井も切り下げ

 昨日、1月29日の中天井が確定していました。  これで底側だけでなく、天井側も切り下げとなりました。