システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

面目躍如でしたね

投稿日:

デルタショート屋の面目躍如、
16日の配信で書いたとおり、一斉に下げましたね。
まだ大底(7月13日、9030円)を守ってます。
大底を割ると、もう少し面白いことが起こるかも。
忙しかったので、ポジションを詳報しなかったのが悔やまれます。
12月に関して言えば、P950、P925を売っているデビットスプレッドに
P900を売り当てる好機ですね。ただ、怖いのでクレジットにしたい・・・。
P900売り-P8750買い
あるいは
P900売り-P8500買い
でしょうか。
この追加売りも大底を割れば決済です。
底を割ったときには
P950買い-P900売りのインザマネーデビットを仕掛けて(IVから割安です)
様子を見るというのもありそうです。
やっぱり中長期は複数のシグナルで荷重をかけて複合的に判断するのが良さそうです。
んなこたぁご存じですか、そうですか・・・。
為替は中長期的に底深そうです。
個人的はずっと50円と言ってるんですが・・・。
円での所得は相当に強いです。
実感するためには海外の何かを購入しなければなりませんが、
旅行でのショッピングは楽しいでしょうねぇ。
リーマン前と比べて3割も割安になってしまいました。
さすがにハワイの買うかなぁ・・・。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

三尊天形成?

■カバードプット 個人的にはこからは下げるかなと思うのですが、 ここから 「9月SQまで上昇を予測する人(これが重要です)」 には カバードプットという「先物+オプション」スプレッドの紹介です。 現在 …

no image

もうところがあって

9月限、P110を4枚、買いました。 トンデモナイ掛け捨ての保険になりますが、 二日中に1000円下げると20倍ぐらいにはなるはずです。 IVが高騰すればもう少しかな。 この手の掛け捨て保険はどう考え …

no image

窓の下には・・・

サービス配信です。 明日の寄りつきが16920円以上だったとき 日中有効な注文で、16910円逆指値売り 大ひけで、決済 底堅そうに見えますが16650円、 または3月5日の16520円を割り込むと、 …

no image

大底は切り上げているんですね

 さやかは、昨日中に決済したのであれば、  なんとかシステムと同じあたりで切れたので良かったです。 整理すると、 絶対客観式(数ヶ月程度)は  小天井、3回切り上げ  中天井、ブレイクアウト中、新しい …

no image

7月16日12680円が大底になりました

7月16日12680円が大底が確定しました。 しかし、金曜日に書いた 「もしそうなったとすると、 大底と大天井が狭まってくるいわゆる持ち合い三角の形になります。」 という話は早くも上抜けた様にも見えま …