やはり中天井突破は強いですな。
レバレッジから考えると、撤退していなければ焼き殺されているところでした。
明日は開戦記念日ですね。
昔は戦争ドキュメンタリー番組といえば、敗戦記念日界隈でしたが、
最近は開戦記念日界隈も増えてきました。
危なかったです
投稿日:
執筆者:admin
システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見
投稿日:
やはり中天井突破は強いですな。
レバレッジから考えると、撤退していなければ焼き殺されているところでした。
明日は開戦記念日ですね。
昔は戦争ドキュメンタリー番組といえば、敗戦記念日界隈でしたが、
最近は開戦記念日界隈も増えてきました。
執筆者:admin
関連記事
意外に戻しますね。 先の二つの小天井を抜けてしまいました。 次の焦点は2月27日の14130円で、 ここを超えると大トレンドの転換すらあり得ます。 抜けなければより強烈に下げトレンドを確定させることに …
結局、大天井突破です。 しかも、別のロジックに立っている売り指示がすべてキャンセルor買い指示になりました。 これほど激しい転換は見たことがありません。 というわけで、買いでしょうか。 僕の相場観では …