システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

一応、シグナルは下げ主体で推移しているのですが・・・。

投稿日:

 価格は多少伸びていますが、1月、2月のC1100は、おおむね横ばいから下げ状態。
 15~20日では複数のシグナルで下げが示現されており、
 唯一の上昇シグナルは絶対客観式による中天井突破のみです。
 なので、プットのデビットスプレッドは未だに維持中。
 コール売りの撤退ポイントは、10月26日の10410円でしょうか。
 デビットは、基本的にシグナルによるポジションがなくなるまで堅持のはずですが、
 もしかしたら精神的に垂れて、もっと下のクレジットスプレッドを当てるかも。
 証拠金もほとんど掛からないのがミソ。
 これも、デビットで売っているのと同じ行使価格のを売ってクレジットを完成させると
 結果的にバタフライ様になりますね。
 今すぐ仕掛けたって、持ち出しのバタフライなんですが・・・。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

大天井完成!!

ラリー・ウィリアムズによる分類ではすでに大天井を形成しています。 さらに、6月27日の17850円を割り込んでくると Wトップということになり、 1~2ヶ月間での下げ基調が示唆されるように見えます。

no image

とりあえずポジションを軽くしてあります

 とりあえず大天井は突破しております。  個人的にはかなりポジションを軽くしてあります。

no image

サービス配信です

 明日の寄り付きが9730以下の時、  9740円で逆指値買い。  大引で決済。

no image

チャート上は上昇基調になりました

チャート上は7日の14210円も上抜けて、 きっちり上昇傾向を示しつつあります。 その意味では7日に抜けていたわけですから、 絶好の買い場だったのかもしれません。 チャーティストとしては、数ヶ月単位で …

no image

早くも片足の中天井を形成

7月29日に13660円が中天井形成が確定したばかりですが、 今日の高値が28日の高値を超えていたため(わずかですが)、 片足の中天井(未確定の中天井)が形成されつつあります。 このまましばらく本日高 …