システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

つ~い~て~、いき~ましょう

投稿日:

わ~たしのちぃ~さなお~とうとが、
な~んにもし~らずにはしゃぎ回って
ボラ拡散が華やかに始まるのです~
(特に意味はありません。書いてみたかっただけです。)
ずっと節目がなかった中底ですが、9日の9860円がらしき雰囲気です。というのは、自分の絶対客観式では中底になりますが、ラリーによるとはらみ足は勘定しないんだそうで・・・。
両抱き、はらみ足ということもあり、短期的には、15日高値、9日安値がひとつの節目になりそうです。
ボラが低いから面白くないとかいう人がいますが、低いときにはその後のボラ発散で非常においしい状況になることが多く、ついて行けば良いだけと考えると大変わかりやすい状態でもあります。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

サービス配信です

 サービス配信です。  明日の寄付か日中で7330円以上の価格があったとき、  7320円で売り、大ひけで決済

no image

窓を埋めきれず

16400円までの窓を埋めるかどうかが焦点でしたが、 埋め切れませんでした。 明日以降も埋めない限りは近々下げると思います。 埋めると、方向性が見えづらくなるように思います。 下げるとすれば、直近安値 …

no image

このまま下げると良いなぁ

 順当にじりじり下げてきました。  小底に関しては2回連続のブレイクです。  小天井も2回連続で切り下げています。  ただし、中天井は切り上げ中  最後の中底は3月10日の7010円で、ここまでは切り …

no image

先物スプレッド配信開始

有利にスプレッド化できるときのみに限ったことですが、 今後は、先物とオプションをセットにして仕掛ける 「カバードプット」「カバードコール」というスプレッドも 随時売買指示しようと思います(有利なスプレ …

no image

気が付いてみたら

 気が付いてみたら、ラリーの提唱する大天井の見方で、  2月27日の14130円が、大天井を形成していました。  14日に7日の13500円が中天井を形成したからです。  さて、これで、6月のコール1 …