システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

つ~い~て~、いき~ましょう

投稿日:

わ~たしのちぃ~さなお~とうとが、
な~んにもし~らずにはしゃぎ回って
ボラ拡散が華やかに始まるのです~
(特に意味はありません。書いてみたかっただけです。)
ずっと節目がなかった中底ですが、9日の9860円がらしき雰囲気です。というのは、自分の絶対客観式では中底になりますが、ラリーによるとはらみ足は勘定しないんだそうで・・・。
両抱き、はらみ足ということもあり、短期的には、15日高値、9日安値がひとつの節目になりそうです。
ボラが低いから面白くないとかいう人がいますが、低いときにはその後のボラ発散で非常においしい状況になることが多く、ついて行けば良いだけと考えると大変わかりやすい状態でもあります。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

中天井を半形成

昨日の高値が中天井を半形成しました。 中底は26日に半形成しているので、 これらがそれぞれ中天底形成をするとすれば、 中底中天井の切り下げが確定し、 中期下げトレンド転換はより強固になります。 昨日の …

no image

早くバブル来安値を切らないかな

 午後は急落でしたね。  明日の高値が今日の高値を超えず、  今日の高値が小天井を形成すると、中天井も切り下げになります。  中底はすでに切り下げているので、  あとは11月21日の7360円と、   …

no image

さらに中期で買い指示

 中期の買い指示が新しく出ました。  強力に買いです。  サービス配信です。  明日の寄り付きが10510円よりも高かったとき。  10500円で逆指値売り。大引けで決済。

no image

中期の売り指示が緩みました

 中期の売り指示が少し緩みましたが、  4日間での短期売り指示がひとつ出ました。  ただし、明日の日中に今日の終値を超えたときのみです。  12月中下旬までの下げは未だにしっかり示唆されています。

no image

節目が出来ない~

 正直なところコールの売り場探しなんですが、  上がるときも一本調子なら、下げるときも一本調子でなんの節目も出来ません。  2月は先週の金曜日にC1100をゆるゆる売りましたが、さすがに3月は戻りを待 …