システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

売買指示は買い一色

投稿日:

短期(非公開のもの火曜日の寄つきから金曜日の大引けの買い)の売買指示で買い
中期の売買指示4本のうち、3本で買い指示(3月25~4月8日決済)
長期の絶対客観式トレンド計測法で、買い指示
というわけで、買い一色です。
自分は後生大事に5月のデビットスプレッドを維持しています。
100万円に対して1本、支出14万円(売買指示通りなら10.5万円)で生成したものですが、このまま上昇すると30万円以上の利益になり、シストレにあり得べからざる利益になることになりますが、はてさてどうなることやら。
明日、ミニ先物で追撃買い予定です。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

中期的にはさらに売り指示

1月19日に出たのと同じ15~20日の中期売りサインが出ています。 このほかにもうひとつ2月2日に中期の売り指示が出ており、 絶対客観式では下は9060円まで節目がない状態が続いています。 サービス配 …

no image

短期モメンタムを捉えるシステム

サービス配信です。 15日の寄り付きが12020よりも高かったとき 12010円で逆指値売り 大ひけで決済 ラージで仕掛けるのなら、 大ひけで大きく利益が乗っていれば 同限月のプットオプションを売り当 …

no image

待てずに動きました

 前回小天井2月19日の高値を超えませんでしたので、  明日の高値が今日の上髭の高値よりも低く、  今日の高値が小天井を形成したとすれば、小天井切り下げです。  でも、我慢できずに今日の夕場で4月のC …

no image

チャートはまだ下げ基調堅持でっせー

 連騰気味だったり、上昇気味だったりしますが、  14130円を超えない限りは下げ基調という見方を維持します。  ここを超えると「わかりづらい」状況に見えます。  数カ月以上の中長期でサブプライムロー …

no image

一枚90万円・・・

日経平均先物のSPAN証拠金が1枚90万円になってしまいました。 SPAN1.4倍設定の証券会社だと、 日経平均先物を1枚建てるのに126万円かかる計算です。 トレイダーズ証券は1.0倍設定ですので、 …