システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

先物スプレッド配信開始

投稿日:

有利にスプレッド化できるときのみに限ったことですが、
今後は、先物とオプションをセットにして仕掛ける
「カバードプット」「カバードコール」というスプレッドも
随時売買指示しようと思います(有利なスプレッドの時だけです)。
ただし、この先50日間程度の上下の値動きに関して、
上向きか下向きかの予測はみなさんでなさってください。
弊社からは「それぞれの予測に基づいた場合」という条件付き
で仕掛ける売買指示を出します。
どちらの予測をもとに行動されるのかはみなさんでご判断下さい。
★以下に例を書きます。
たとえば明日の売買指示で、
「日経平均先物・その1」の仕掛けにより30万円程度の含み益が
出ているとき、(寄りつき18300円、大ひけ18000円程度)
9月SQまでで下げを予測されている場合(★重要です★)
☆☆9月限、プット18000円、1枚売り☆☆
などという売買指示(カバードプット)を出します。
上記プットが仮に60万円で売れたとき
9月SQが
18900円未満で利益
18000円以下で最大利益90万円
(手数料・税金別)になります。
先物1枚をそのまま維持し続けたときに比べ、
最大利益は限定されますが、損失にもなりづらいです。
つまり損益が緩やかになります。
先物1枚で90万円の利益を得るためには
9月SQで17400円以下、
損益ゼロにするためには
9月SQで18300円以下
を必要とするのに比べて、かなり有利に見えます。
オプション注文時の証拠金はかかりますが、
SPAN証拠金に忠実な証券会社の場合、
維持中の証拠金は先物1枚分だけで
オプションに関する証拠金はかかりません。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

スプレッド決済

オプションスプレッドはおよそ49万円となかなかの利益になりましたね。 (無料PDF注・6月SQで大きな利益を出した デビットレシオスプレッドのことです) サービス配信です。 15日の日中 17830円 …

no image

別に裁量でなくても過熱は過熱なのですが・・・。

 この日経平均1で見る限り、過熱感があります。  年金のみならず、生保関連でも、  4月に入ってからはかなりの株売りが予定されているようですので、  日経平均1の一部の売り決済が終わったら、  ふたた …

no image

サービス配信です

サービス配信です。 明日の寄り付きが10290円以下の時 10310円で逆指値買い。 大引けで決済

no image

うへ、大きくブレイクしましたね。

 大天井ブレイクはやはり大きかったんですね。  まぁ、僕は買ってませんけれどね。  本当にこんな状況で株価が上がるなんて信じがたいですが、  ついた値段がすべてですので、グダグダ言っていてもしょうがあ …

no image

大きな傷になりましたね。

 小天井形成です。  これだけの傷が入ると  さすがに金曜日の高値が当面の中天井を形成するのではないかと思うのですが・・・。  4月に入ってからの下げに期待です。