本日安値は直近安値の16650円で並びました。
あてにならない個人的直感ではここを割り込んで下げると思いますが、
来週一杯でこの16650円を割り込まなければ
短期的にはここいらが底という解釈になりそうです。
割り込んだとしても、3月5日の16520円という節目もあります。
もちろん、この両方を明確に割り込んでくれば、
「数ヶ月単位のチャートは結構弱い」と言わざるを得ません。
16520円・・・
投稿日:
執筆者:admin
システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見
投稿日:
本日安値は直近安値の16650円で並びました。
あてにならない個人的直感ではここを割り込んで下げると思いますが、
来週一杯でこの16650円を割り込まなければ
短期的にはここいらが底という解釈になりそうです。
割り込んだとしても、3月5日の16520円という節目もあります。
もちろん、この両方を明確に割り込んでくれば、
「数ヶ月単位のチャートは結構弱い」と言わざるを得ません。
執筆者:admin
関連記事
どう見てもここからの上昇があるように思えませんが、 今、僕の頭はデルタ売りで満玉にしたい馬鹿になってしまってます。 仕方がないのでリスク限定のオプションの裸買いで固めてあります。 セータは剥げますが、 …
中期の買い指示が3本出ていますが、 反対の売買指示や、追撃の買い指示が出なかった場合 1日、8日、15日の大引けで決済ということになります。 これらの中期売買指示を信じるとすれば、 ここ二週間ぐらいで …