遅くなってすみません。
スプレッドのSQ時点予測損益で時間がかかってしまいました。
利益になる価格幅が広い、大変おいしい状況だと思います。
個人的には下げ基調を予測しますが、自信は全くありません。
11月SQ、12月SQといえば、60~90日以上先になりますので、
予測はかなり難しいようにも思えますね。
スプレッド化決定!!
投稿日:
執筆者:admin
システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見
投稿日:
遅くなってすみません。
スプレッドのSQ時点予測損益で時間がかかってしまいました。
利益になる価格幅が広い、大変おいしい状況だと思います。
個人的には下げ基調を予測しますが、自信は全くありません。
11月SQ、12月SQといえば、60~90日以上先になりますので、
予測はかなり難しいようにも思えますね。
執筆者:admin
関連記事
日経平均1は5月も結構な利益で終わりつつあります。 売買回数が少ないので月単位では沈むこともありますが、 年単位ではかなり強力な利益エンジンですね。 他方、さやかによる売買指示がなかなか出にくい局面で …
1ヶ月で3000円の下げになりました。 地震ヘッジのため1000円で買っていた9月プット12000円が IV64超、105000円になっています。 さすがに45000円で1枚売りましたが、これでも45 …
日経平均先物のSPAN証拠金が1枚90万円になってしまいました。 SPAN1.4倍設定の証券会社だと、 日経平均先物を1枚建てるのに126万円かかる計算です。 トレイダーズ証券は1.0倍設定ですので、 …
先日来言っていた年初来最安値1月22日の12510円を切れませんでした。 さてここからですが、(中略)一度は戻すかも。本当はこの12510円を切れば損切りしたいところです。 この直下には話題のノックイ …