システムトレード塾

システムトレードの津島朋憲が「システムトレード塾」投資を科学する「津島式FXシステムトレード」の著者が贈る投資情報と資産運用の戦略指針は必見

今日あたりのひとこと

あ、三角持ち合いの可能性も

投稿日:

2月9日も中天井がツライチで止まってますので、
今日の安値が持ちこたえたとなると、
絶対客観式トレンド計測法の定義では
「中天底三角持ち合い」ですね。
15日のパンローリングセミナーでも話しましたが、
離れた直後の5日間の利幅(システムトレードで言う統計的な利幅であって、今回がそうかどうかは別)は大きいでっせー。

-今日あたりのひとこと
-

執筆者:

関連記事

no image

買いは怖いです

サービス配信です。 明日の寄付が8530円以下の時、 8540円で逆指値買い 大ひけで売り決済 です。 この状況で買いは怖いです。 ただ、この日経平均1は短期的なモメンタムのみを捉えるように設計されて …

no image

中期の交錯指示は売りで

 複数の中期シグナルで売買が出ているので注意深く観察したところ、  総合的には売り支持であると判断できました。  中立のシグナルも多数ありますが、  2セットが売り、1シグナルが買いでした。  しかも …

no image

中期が買い転換しました

中期の売買指示が買い転換しました。 これまでのデルタショート系スプレッドを切り替えて、デルタロングにします。 これで、短期中立、中期上昇、長期上昇ということになりました。

no image

出来高が小さいですね

 なんだか異様に日経平均先物の出来高が少ないような気がするんですが、気のせいでしょうか。    出来高を小さくしながら上昇する相場には上昇力がないとは良く言います。検証したことはありませんが、実際どう …

no image

あと数日間は売り維持

複数の短期システム(維持期間4~7日)で、あと数日間は売りポジション維持です。